
「スマリッジが提携している撮影スタジオはどこにある?」
「女性にモテるプロフィール写真ってどうやって撮るの?」
と思うことはありませんか?


しかし、いざプロフィール写真を準備しようとしても、どこでどのように撮ったらいいか迷ってしまいますよね。
では、女性受けするプロフィール写真はどのように用意したらいいのでしょうか?
今回は、モテるプロフィール写真の撮り方と、スマリッジ提携の撮影スタジオをご紹介します!
この記事はこんな人に役立ちます
- モテるプロフィール写真の撮り方を知りたい
- 女性からお見合いリクエストが欲しい
- スマリッジと提携している撮影スタジオを知りたい
この記事を読めば必ず女性からの反応が何倍もよくなります!
ぜひ最後までお付き合いくださいね。
3ヶ月お見合いできない時は全額返金
スマリッジで女性からお見合いリクエストをもらうための具体的な5つのコツ



お見合い用写真も数多く担当しています。
今回は、カメラマン歴10年のA子さんにたくさんアドバイスをいただきたいと思います。

プロフィール写真撮影時の5つのコツ
- 清潔感のある髪型にする
- 自然な笑顔を心がけ、しっかりとした姿勢で撮影する
- 服装はスーツ一択
- プロのカメラマンに撮影してもらう
顔、全身がはっきり分かる写真を撮影する
ひとつずつ詳しく聞いていきましょう!
清潔感のある髪型にする


清潔感のある髪型
- お風呂に入っている
- 伸びっぱなしになっていない
- 髪の毛の量がほどよい
- 色は自然な黒のみ
- ハゲを不自然に隠していない

ハゲていることにコンプレックスを持っている人は髪型でなんとか隠そうとしがちです。
しかし、そうすると髪型に違和感が出て視線が集まりやすく、超高確率で逆に目立ちます。

女性がハゲた男性についてどう思っているか詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
▼ハゲは恋愛対象外になるってホント!?女性の本音を確認する▼
-
はげは恋愛対象外になるってホント!?女性のホンネを徹底調査した
たろう(婚活中) 今回の記事では、「はげている男性が恋愛対象になるかどうか」について紹介しますね。 「はげていたら恋愛対象外にされてしまうのかな…。」 ...とあなたは悩んでいませんか? はげるのはど ...


自然な笑顔を心がけ、しっかりとした姿勢で撮影する


カメラの前で自然に笑うコツ
- 事前に鏡に前で自然に笑う練習をしておく
- 結婚して幸せになっている自分の姿を思い浮かべる
- カメラのレンズのほんのすこーしだけ上をみる
- 仲の良い友人に撮影に同行してもらい、カメラの後ろにいてもらう
人はレンズを「目」と認識して、「レンズを見る=目が合っている」という感覚になり緊張が増します。
面接の時に緊張しないために面接官のこめかみを見るのと同じ要領で、レンズの少しだけ上を見ると緊張が少しとけます。

姿勢がよく見えるコツはこちら!
姿勢がよく見えるコツ
- 背中に長い定規が縦に入っているつもりで
- 肩は内に入らないようにしっかり張る
- 胸を張る
- あごを引く

服装はスーツ一択


スーツがもたらすイメージ
- 仕事ができそう
- 誠実
- 真面目
- きちんとしている
- 常識がある
スーツを着るだけでこんなに良いイメージを持ってもらえるので、悩まずスーツを選びましょう。

プロのカメラマンに撮影してもらう

カメラマンはプロなので、その人の魅力を最大限に引き出すを熟知しています。
プロのカメラマンに撮ってもらうメリット
- クオリティが高い
- 姿勢や表情を指示してくれる
- 「格好良い!」などと褒めて気分を乗せてくれる
- その人の一番素敵に見える角度を瞬時に見つけられる
- お見合いでウケが良い写真の撮り方を知っている

プロに頼むとお金がかかりますが、良い写真が撮れることで女性からお見合いリクエストをもらう可能性が上がります。

顔、全身がはっきり分かる写真を撮影する


全身は、その人の雰囲気を知るために意外と重要です。

スタイルがよく見えるコツ
- 足を長く見せたいならストライプや、しっかりセンタープレスが入ったパンツを履く
- スマートに見せたいなら細めのネクタイをしめる
- 顔を小さく見せたいなら、襟が太めのジャケットを着る
- 体のバランスを良く見せたいなら着丈が短めのジャケットを着る

顔写真を撮る時は、スッキリした髪型を心がけて、できるだけ顔全体がしっかり出るようにした方がスッキリして見えて印象が良いです。

スマリッジでお見合いリクエストをもらいやすいプロフィール写真が撮れる撮影スタジオ


まずは、スマリッジが提携しているスタジオについて見ていきましょう!
関東地区でのスマリッジ提携スタジオ一覧

提携しているスタジオ一覧
- Photo Studio 8(千葉市)
- 浦和スタジオ MIMURO(さいたま市)
- hair make&photo studioLuff(六本木)
- DONCHA Photo Studio(新宿)
- 銀座SILKIA(銀座)

関東圏以外にももちろんあるので、気になる人はスマリッジに問い合わせてみてくださいね。
理想のプロフィール写真が撮れる提携スタジオの選び方

具体的には、以下のことをチェックしてください。
失敗しないスタジオの選び方
- 料金は相場か(安すぎてもNG)
- カメラマンの性別をチェック
- フォトギャラリーをチェック
- 事前の問い合わせに対する接客態度をチェック


また、カメラマンの性別も仕上がりに関わってきます。
より女性ウケする写真が撮りたいなら女性カメラマンがおすすめですが、女性だと緊張するという人は男性カメラマンにお願いしましょう!

提携スタジオの料金

撮る枚数、オプションの有無、撮影時間などによって金額が大きく変わるので一概にはいえませんが、お見合い写真なら1万円〜1万5,000円ほどが目安です。

銀座SILKIAの撮影料金
- メイク、ヘアメイクなし:6,800円
- メイク、ヘアメイクあり:11,700円
注:どちらも1ポーズで平日料金です。

ごく稀にですが、撮影当日にいろんなオプションをつけさせられて、予定よりずっと料金が高くなるスタジオもあるのでご注意ください。

スマリッジの提携スタジオではなく自分のスマホで撮影する時のコツ


スマホで撮影する時のコツは3つです。
スマホでプロフィール写真を撮る時のコツ
- 背景が白い場所・自然光が入る場所で撮影する
- 清潔感を出さない
自撮りをしないために他の人に撮ってもらう
これに加え、この記事の最初にお伝えした女性からお見合いリクエストをもらうためのコツも忘れないでくださいね!
女性ウケする写真のコツおさらい
- 清潔感のある髪型にする
- 自然な笑顔を心がけ、しっかりとした姿勢で撮影する
- 服装はスーツ一択
顔、全身がはっきり分かる写真を撮影する

背景が白い場所・自然光が入る場所で撮影する

自然光は肌を綺麗に見せてくれるではなく、清潔感や爽やかさを演出してくれます。


写真を撮る時は、できるだけ天気が良い日にしましょう。
生活感を出さない
せっかく髪の毛をセットしてシワひとつないスーツを着て写真を撮っても、背景にキッチンやテレビ、ドアなど生活感が出るものが写っていたら台無しです。
撮る時は必ず、何もない壁をバックに撮りましょう!

また、壁はできるだけ白壁を選ぶと爽やかな印象になります。
自撮りをしないために他の人に撮ってもらう

自撮がNGな理由
- インカメは画像が荒い
- アップ写真しか撮れないので雰囲気がわからない
- お見合いに対する真剣度が見えない
- いい加減な写真はいい加減な人という印象を与える
- ナルシスト感がでる
なので、どうしてもスタジオに撮りに行けない場合は、誰かに撮ってもらうことをおすすめします。


プロフィール写真を撮る時の3つのNG

3つのNG
- 加工がきつくて本人とイメージが違いすぎる
- プロのカメラマンに依頼せずに自撮りしてしまう
ダラしない格好で表情がブスっとしている
これをやってしまうと婚活がうまくいかない可能性大なので気を付けてくださいね。
加工がきつくて本人とイメージが違いすぎる

自分を少しでもよく見せたい気持ちはわかりますが、加工はすればするほど自分で自分のハードルを上げています。
もし仮に加工後の顔に興味を持ってお見合いまで行けたとしても、それ以上発展することはありません。


プロのカメラマンに依頼せずに自撮りしてしまう

婚活の場合のプロフィール写真は、顔だけじゃなく、その人の人となりや雰囲気が垣間見えるものすごく大事な材料です。
婚活への真剣さや誠実さ、真面目さもアピールするためにプロに依頼した写真を使いましょう。

ダラしない格好で表情がブスっとしている

人生を左右するかもしれない写真にだらしない格好で写る人と結婚したい女性はいません。
これから毎日一緒に過ごす人に、わざわざ感じの悪い人を選ぶ女性もいません。

迷ったらスマリッジの婚活アドバイザーに相談する

もし、少しでも分からないことや悩み事があればいつでも相談することができます。
アドバイザーへの質問例
- 女性ウケする写真はどんなもの?
- うちの近所に提携スタジオはある?
- 撮影におすすめなのはどんなスーツ?
などなど、どんな些細なことでも親身に対応してくれます。

婚活を成功させたいならその道のプロであるアドバイザーさんのアドバイスをしっかり実行しましょう!
「アドバイザーさんは質問の回答が早い」というスマリッジの口コミがあるので、どんどん相談するのがおすすめですよ。
その他、スマリッジでお見合いリクエストをもらうコツ
婚活においてプロフィール写真はもっとも重要な項目のひとつですが、それだけではまだ完璧ではありません。

お見合いリクエストをもらうコツ
- プロフィールのフリースペースを丁寧に書く
- 女性に求める条件を厳しくし過ぎない
- 生活感を出さない
この3つが大切です。
プロフィールのフリースペースを丁寧に書く


プロフィール文の書き方
- 結婚に対する考え方を書く
- 女性に共感してもらえる趣味を書く
- 親しみやすい弱みやギャップも書く
- ネガティブなことを書かない
などがあります。
多くの男性の中から選んでもらうためにプロフィール文はとても重要です。
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
▼婚活で出会いが増えるプロフィール文を確認する▼
-
例文紹介!アラサー男性のための婚活で出会いが増えるプロフィール文
たろう(婚活中) こんにちは! 今回の記事では「婚活で出会いが増えるプロフィール文の書き方」について解説していきますね。 プロフィール文の書き方だけではなく、例文も紹介しています。 婚活サイト、婚 ...
女性に求める条件を厳しくし過ぎない
結婚に慎重になればなるほど、女性に対する条件が厳しくなってしまう気持ちは分かります。

しかし、あれもこれもと欲張ることで、女性と出会える可能性はどんどん減り、女性からも敬遠されます。

極論、会ってみないと分かりません。
理想の条件ではない女性でも会ってみたら素敵だった!なんてことも珍しくないので、まずは出会うことが大切です。
生活感を出さない


女性は恋をしたい生き物で、年齢関係なく夢を見たいと思っています。
婚活をしているとはいえ、ドキドキは欲しいというのが本音なので最初から生活感丸出しにするのは避けましょう!
スマリッジでモテるプロフィール写真の撮り方と提携スタジオを紹介! まとめ
この記事では、モテるプロフィール写真の撮り方と提携スタジオをご紹介しました!
モテるプロフィール写真を撮るコツ
- 清潔感のある髪型にする
- 自然な笑顔を心がけ、しっかりとした姿勢で撮影する
- 服装はスーツ一択
- プロのカメラマンに撮影してもらう
顔、全身がはっきり分かる写真を撮影する

スマリッジと提携しているスタジオの一部はこちら!
提携スタジオ一覧(関東)
- Photo Studio 8(千葉市)
- 浦和スタジオ MIMURO(さいたま市)
- hair make&photo studioLuff(六本木)
- DONCHA Photo Studio(新宿)
- 銀座SILKIA(銀座)


プロフィール写真は、婚活の成否をわけるの重要な項目です。
たった写真一枚で、婚活は大きく左右されるので手を抜かず全力を尽くしましょう!
3ヶ月お見合いできない時は全額返金